2020年09月05日
《ご報告 ⸜(*ˊᵕˋ*)⸝ 》
私事ですが、現在している活動を続けながら新たなチャレンジとして多目的カフェをオープンすることとなり、最近は開店準備に向け毎日ワクワク忙しくしています!

カフェの名前は『TERMINAL(ターミナル)』
人々が集まり交わる楽しい空間
・カフェ
・ギャラリースペース
・レンタルスペース
・ポップアップイベント
・遊び空間(ビリヤード・ダーツ)
がある多目的New Style Cafeとして、お仕事や読書をしたり、家族や友達と過ごしたり、遊びスペースで自由気ままに楽しく過ごせる場所を作っていきたいと思っています。
カフェスペースでコーヒーやスイーツを食べながら、展示作品(絵画、写真、アート作品)を観賞したり、お友達とおしゃべりしたり、お仕事したり、読書したり、ゆったりまったりリラックスして過ごして欲しい。
カフェに併設された遊び空間で、ビリヤードやダーツもお楽しみいただけます。
ポップアップイベント、
ワークショップや講座開催できる
レンタルスペースもございます。
今日は何しよう?
今日は何してるかな?
お客様がワクワク楽しめるお店を目指して
浦添市バークレーズコート近くに
10月オープンに向け只今準備中です。
どうぞよろしくお願いいたします!
====================================
\10月オープン予定!/
【 Cafe TERMINAL ターミナル 】
沖縄県浦添市当山2-8-1 1F
cafe.terminal2020@gmail.com
《Facebook》 ⸜(*ˊᵕˋ*)⸝
フォローして頂けるととても嬉しいです♪
⇩⇩⇩
Facebook
https://m.facebook.com/cafeterminalokinawa
《Instagram》 ⸜(*ˊᵕˋ*)⸝
フォローして頂けるととても嬉しいです♪
⇩⇩⇩
Instagram
https://www.instagram.com/cafe_terminal2020/
《ブログ》⸜(*ˊᵕˋ*)⸝
フォローして頂けるととても嬉しいです♪
⇩⇩⇩
Blog
https://ameblo.jp/terminal-okinawa
====================================

カフェの名前は『TERMINAL(ターミナル)』
人々が集まり交わる楽しい空間
・カフェ
・ギャラリースペース
・レンタルスペース
・ポップアップイベント
・遊び空間(ビリヤード・ダーツ)
がある多目的New Style Cafeとして、お仕事や読書をしたり、家族や友達と過ごしたり、遊びスペースで自由気ままに楽しく過ごせる場所を作っていきたいと思っています。
カフェスペースでコーヒーやスイーツを食べながら、展示作品(絵画、写真、アート作品)を観賞したり、お友達とおしゃべりしたり、お仕事したり、読書したり、ゆったりまったりリラックスして過ごして欲しい。
カフェに併設された遊び空間で、ビリヤードやダーツもお楽しみいただけます。
ポップアップイベント、
ワークショップや講座開催できる
レンタルスペースもございます。
今日は何しよう?
今日は何してるかな?
お客様がワクワク楽しめるお店を目指して
浦添市バークレーズコート近くに
10月オープンに向け只今準備中です。
どうぞよろしくお願いいたします!
====================================
\10月オープン予定!/
【 Cafe TERMINAL ターミナル 】
沖縄県浦添市当山2-8-1 1F
cafe.terminal2020@gmail.com
《Facebook》 ⸜(*ˊᵕˋ*)⸝
フォローして頂けるととても嬉しいです♪
⇩⇩⇩
https://m.facebook.com/cafeterminalokinawa
《Instagram》 ⸜(*ˊᵕˋ*)⸝
フォローして頂けるととても嬉しいです♪
⇩⇩⇩
https://www.instagram.com/cafe_terminal2020/
《ブログ》⸜(*ˊᵕˋ*)⸝
フォローして頂けるととても嬉しいです♪
⇩⇩⇩
Blog
https://ameblo.jp/terminal-okinawa
====================================
2020年08月11日
知っていたらこんな事には、、、
今日もお読みいただきありがとうございます。
子ども達の笑顔を守り、夢と希望が満ち溢れる
未来を繋いでいきたい!
キッズプラス性教育・防犯アドバイザーの
とくみね ひさえです。
先日オンラインで「パンツの教室」中級講座を開催しました。

中級講座は、8時間みっちり学びます。
初級講座は4時間、
男女のからだの基礎編、防犯の話、子どもを取り巻く日本の「性」の現状について等
中級講座は、男女のからだの応用編(主に二次性徴)、性犯罪の防ぎ方、スマホ・タブレット・携帯電話の持たせ方、避妊、性感染症の事や、我が子へ贈る愛情アルバム作成をします。
我が子のために、周りにいる子どもたちのために、熱心に学ぶママ。
たくさん質問もしていただき、時間が許す限りたっぷりお伝えしました!
とにかく明るい性教育「パンツの教室」では、愛の話、命の話、からだの話、防犯の話を3歳から明るく楽しく分かりやすく伝える内容なので、参加者のお子さんの年齢に合わせてどんな風に伝えたらいいのか具体的にお伝えしています。
学校では全然足りない「性教育」と「防犯教育」
大切な子どもたちの笑顔と明るい未来を守るために、必須の教育。
国語、算数、理科、社会、性教育!
学校で教えている教科と同じ位、それ以上に大切な教育だと思っています。
自分を大切にする
相手を大切にする
自分で自分の身を守る
互いに尊重し合い、優しく思いやる心の土台を作る教育
親子の信頼関係を築き、絆を深める教育
「パンツの教室」の講座を受けた方は、「性教育」のイメージが変わった!
「必須の教育」だと納得しました!と口を揃えておっしゃいます。
たった一度でも人生を狂わしてしまう「性」の問題
望まぬ妊娠、性被害、性感染症、etc...
知っていたらこんな事には、、、
伝えていたらこんな事には、、、
って後悔して欲しくない、傷ついて欲しくない、傷つけて欲しくない
夢と希望に満ち溢れる子どもたちの明るく輝く笑顔と未来を守りたい!
だから、学んだことをすぐ実践して大切な子どもに「知識のお守り」を今すぐ持たせて欲しい!ので、受講生のお子さんの年齢や性別に合わせて、より分かりやすく、より伝わりやすい具体的な方法をお伝えしています。
今回中級講座を受講していただいたママも、
「話しやすくて質問しやすかったので、その都度質問できて、防犯について詳しくこういったところを注意していった方がいいなど教えていただいたのでイメージしやすかったりなるほど!ということが多かったです。」
という感想をいただきました。
「性教育」って必要なの?
「性教育」家庭でやるのにはハードルが高い、、、
子どもの困った行動や言動、子どもからの突然の質問にどう対応したらいいのか分からない、、、
子どもを性犯罪から守りたい!
そんな風に感じているママにぜひ知って欲しい、学んで欲しい「パンツの教室」今月はオンライン開催しています。

詳細・お申し込みはこちら
大切なわが子へ「知識のお守り」を持たせてあげましょう!
最後までお読みいただきありがとう
ございます。
明日も素敵な1日になりますように!
゜+.。.:*・゜+.。.:*・゜ ゜+.。.:*・゜+.。.:*・゜
子どもたちの笑顔と明るい未来を守る!
〜 Kids+Plus キッズプラス 〜
とくみね ひさえ
◆5歳、8歳、12歳、男子3人子育て真っ最中!
◆幼児英語講師歴15年
0歳〜12歳の親子のべ1200名と関わり子育て相談多数経験
《子育て講座》
◆とにかく明るい性教育【パンツの教室】
体験会 →8/3・8/18・8/27
初級講座→8/11・8/29
中級講座→8/1
◆身近な危険から子どもを守る!
【3歳から未就学児向け:親子で学ぶ!親子防犯教室】
【ママのための防犯教室】
◆お家で性教育を始めるきっかけに!
【小学生親子向け:親子で学ぶ!性教育と防犯のお話会】→ 8/16・8/22
・8/23
◆やる気を引き出す【魔法の質問】講座→ 8/21
◆先生・保育士・指導者対象
先生から子どもにどう伝える?
【子どもの笑顔を守る!性教育と防犯のお話】
◆英語がすきになる【Kids + English】
《女性起業サポート》
◆ リザスト集中設定個別セッション
120分×1回コース → 希望日開催
120分×3回コース → 希望日開催
詳細・お申込みは↓
https://smart.reservestock.jp/menu/profile/23128
・ +.。.:*・゜+.。.:*・゜+.。.:*・゜+.。.:*・゜
子ども達の笑顔を守り、夢と希望が満ち溢れる
未来を繋いでいきたい!
キッズプラス性教育・防犯アドバイザーの
とくみね ひさえです。
先日オンラインで「パンツの教室」中級講座を開催しました。
中級講座は、8時間みっちり学びます。
初級講座は4時間、
男女のからだの基礎編、防犯の話、子どもを取り巻く日本の「性」の現状について等
中級講座は、男女のからだの応用編(主に二次性徴)、性犯罪の防ぎ方、スマホ・タブレット・携帯電話の持たせ方、避妊、性感染症の事や、我が子へ贈る愛情アルバム作成をします。
我が子のために、周りにいる子どもたちのために、熱心に学ぶママ。
たくさん質問もしていただき、時間が許す限りたっぷりお伝えしました!
とにかく明るい性教育「パンツの教室」では、愛の話、命の話、からだの話、防犯の話を3歳から明るく楽しく分かりやすく伝える内容なので、参加者のお子さんの年齢に合わせてどんな風に伝えたらいいのか具体的にお伝えしています。
学校では全然足りない「性教育」と「防犯教育」
大切な子どもたちの笑顔と明るい未来を守るために、必須の教育。
国語、算数、理科、社会、性教育!
学校で教えている教科と同じ位、それ以上に大切な教育だと思っています。
自分を大切にする
相手を大切にする
自分で自分の身を守る
互いに尊重し合い、優しく思いやる心の土台を作る教育
親子の信頼関係を築き、絆を深める教育
「パンツの教室」の講座を受けた方は、「性教育」のイメージが変わった!
「必須の教育」だと納得しました!と口を揃えておっしゃいます。
たった一度でも人生を狂わしてしまう「性」の問題
望まぬ妊娠、性被害、性感染症、etc...
知っていたらこんな事には、、、
伝えていたらこんな事には、、、
って後悔して欲しくない、傷ついて欲しくない、傷つけて欲しくない
夢と希望に満ち溢れる子どもたちの明るく輝く笑顔と未来を守りたい!
だから、学んだことをすぐ実践して大切な子どもに「知識のお守り」を今すぐ持たせて欲しい!ので、受講生のお子さんの年齢や性別に合わせて、より分かりやすく、より伝わりやすい具体的な方法をお伝えしています。
今回中級講座を受講していただいたママも、
「話しやすくて質問しやすかったので、その都度質問できて、防犯について詳しくこういったところを注意していった方がいいなど教えていただいたのでイメージしやすかったりなるほど!ということが多かったです。」
という感想をいただきました。
「性教育」って必要なの?
「性教育」家庭でやるのにはハードルが高い、、、
子どもの困った行動や言動、子どもからの突然の質問にどう対応したらいいのか分からない、、、
子どもを性犯罪から守りたい!
そんな風に感じているママにぜひ知って欲しい、学んで欲しい「パンツの教室」今月はオンライン開催しています。

詳細・お申し込みはこちら
大切なわが子へ「知識のお守り」を持たせてあげましょう!
最後までお読みいただきありがとう
ございます。
明日も素敵な1日になりますように!
゜+.。.:*・゜+.。.:*・゜ ゜+.。.:*・゜+.。.:*・゜
子どもたちの笑顔と明るい未来を守る!
〜 Kids+Plus キッズプラス 〜
とくみね ひさえ
◆5歳、8歳、12歳、男子3人子育て真っ最中!
◆幼児英語講師歴15年
0歳〜12歳の親子のべ1200名と関わり子育て相談多数経験
《子育て講座》
◆とにかく明るい性教育【パンツの教室】
体験会 →8/3・8/18・8/27
初級講座→8/11・8/29
中級講座→8/1
◆身近な危険から子どもを守る!
【3歳から未就学児向け:親子で学ぶ!親子防犯教室】
【ママのための防犯教室】
◆お家で性教育を始めるきっかけに!
【小学生親子向け:親子で学ぶ!性教育と防犯のお話会】→ 8/16・8/22
◆やる気を引き出す【魔法の質問】講座→ 8/21
◆先生・保育士・指導者対象
先生から子どもにどう伝える?
【子どもの笑顔を守る!性教育と防犯のお話】
◆英語がすきになる【Kids + English】
《女性起業サポート》
◆ リザスト集中設定個別セッション
120分×1回コース → 希望日開催
120分×3回コース → 希望日開催
https://smart.reservestock.jp/menu/profile/23128
・ +.。.:*・゜+.。.:*・゜+.。.:*・゜+.。.:*・゜
2020年08月10日
子どもを守るために大切な事が分かりやすく学べる!
今日もお読みいただきありがとうございます。
子ども達の笑顔を守り、夢と希望が満ち溢れる
未来を繋いでいきたい!
キッズプラス性教育・防犯アドバイザーの
とくみね ひさえです。
日に日に新型コロナ感染者が増えてきて心配な状況が続いていますね。
ここ沖縄でも感染者が増えているため、新型コロナ感染拡大防止に伴い、8月開催の対面講座はオンライン(Zoom)へと切り替えさせていただきます。
お申し込みいただいている方には、個別にご連絡差し上げています。
ご理解ご協力いただいた皆さま、ありがとうございます。
皆さまお一人お一人の健康やご家族、周りの方々の健康を守るため、慎重に判断させていただきたいと思っております。
1日も早い終息を願い、今できることに目を向け皆さまのお力になれたらと思っております。
どうぞ皆さまお気をつけ下さい。
先日とにかく明るい性教育「パンツの教室」体験会を開催しました。
参加したママは、日頃から性教育を実践していらして、
ご自身の子どもたちへの性教育はこれでいいのか、もっと良い伝え方もあるのかもしれないと思い参加したそうです。
性教育も、色んな伝え方があるので子どもにどう伝えたら伝わるのか、知識をどんどんアップデートする事も大切なので、私自身も性教育や防犯教育の書籍やセミナーには積極的に参加して学んでいます。
参加したママも日頃から「愛・命・体・防犯」の話をお子さんにしっかり伝えていて、実践しているからこそ、
こんな時どう伝えたらいいのか?もっと分かりやすい伝え方はあるか?と熱心に学ばれていて、
迷っていた事や、これまでの伝え方が間違っていないと確信に変わる事が出来、今まで以上に子どもたちへ「愛、命、体、防犯」を伝える大切さを感じたそうです。
お友達へは、
「子供を守るために大事な事が分かりやすく学べるよ!親が知識なくして子供は守れないから是非参加してみて!」
とおすすめするそうです!
受講して良かったと喜んでいただき、お役に立てて嬉しかったです。
知識も経験もどちらも豊富な方でしたので、私自身も学ばせていただきました。
講座でたくさんのママやパパ、おばあちゃんや、姪っ子甥っ子のために受講する方、学校の先生方、学童やお稽古事の先生など、皆さん
「子どもの笑顔と明るい未来を守りたい!」という共通の想いがあり、
全ての子どもたちへ「知識のお守り」を届けたいと私自身もより一層想いが強くなります!
子どもが犠牲になる悲しい事件が後をたたない昨今、
子どもを大切に思う大人がたくさんいて、
様々な形で子どもや子育て世帯と関わってくださっています。
核家族化が進み、子育てがより難しくなっている現代。
少子化で子どもの数は大人8人に対し1人だそうです。
それでも子どもが犠牲になる事件が後をたたないなんて悲しすぎます。
我が子、お孫さん、ご家族や親戚、お友達、そして隣近所の子どもたち一人一人の笑顔と明るい未来を守るために、
子育てが孤立しないように、
子どもが犯罪に巻き込まれないように、
共に、見守り関わっていきましょう!
とにかく明るい性教育「パンツの教室」体験会、初級講座、中級講座は現在オンライン開催となっております。

◆詳細・お申し込みはこちら
最後までお読みいただきありがとう
ございます。
今日も笑顔溢れる素敵な1日になりますように!
゜+.。.:*・゜+.。.:*・゜ ゜+.。.:*・゜+.。.:*・゜
子どもたちの笑顔と明るい未来を守る!
〜 Kids+Plus キッズプラス 〜
とくみね ひさえ
◆5歳、8歳、12歳、男子3人子育て真っ最中!
◆幼児英語講師歴15年
0歳〜12歳の親子のべ1200名と関わり子育て相談多数経験
《子育て講座》
◆とにかく明るい性教育【パンツの教室】
体験会 →8/3・8/18・8/27
初級講座→8/11・8/29
中級講座→8/1
◆身近な危険から子どもを守る!
【3歳から未就学児向け:親子で学ぶ!親子防犯教室】
【ママのための防犯教室】
◆お家で性教育を始めるきっかけに!
【小学生親子向け:親子で学ぶ!性教育と防犯のお話会】→ 8/16・8/22
・8/23
◆やる気を引き出す【魔法の質問】講座→ 8/21
◆先生・保育士・指導者対象
先生から子どもにどう伝える?
【子どもの笑顔を守る!性教育と防犯のお話】
◆英語がすきになる【Kids + English】
《女性起業サポート》
◆ リザスト集中設定個別セッション
120分×1回コース → 希望日開催
120分×3回コース → 希望日開催
詳細・お申込みは↓
https://smart.reservestock.jp/menu/profile/23128
・ +.。.:*・゜+.。.:*・゜+.。.:*・゜+.。.:*・゜
子ども達の笑顔を守り、夢と希望が満ち溢れる
未来を繋いでいきたい!
キッズプラス性教育・防犯アドバイザーの
とくみね ひさえです。
日に日に新型コロナ感染者が増えてきて心配な状況が続いていますね。
ここ沖縄でも感染者が増えているため、新型コロナ感染拡大防止に伴い、8月開催の対面講座はオンライン(Zoom)へと切り替えさせていただきます。
お申し込みいただいている方には、個別にご連絡差し上げています。
ご理解ご協力いただいた皆さま、ありがとうございます。
皆さまお一人お一人の健康やご家族、周りの方々の健康を守るため、慎重に判断させていただきたいと思っております。
1日も早い終息を願い、今できることに目を向け皆さまのお力になれたらと思っております。
どうぞ皆さまお気をつけ下さい。
先日とにかく明るい性教育「パンツの教室」体験会を開催しました。
参加したママは、日頃から性教育を実践していらして、
ご自身の子どもたちへの性教育はこれでいいのか、もっと良い伝え方もあるのかもしれないと思い参加したそうです。
性教育も、色んな伝え方があるので子どもにどう伝えたら伝わるのか、知識をどんどんアップデートする事も大切なので、私自身も性教育や防犯教育の書籍やセミナーには積極的に参加して学んでいます。
参加したママも日頃から「愛・命・体・防犯」の話をお子さんにしっかり伝えていて、実践しているからこそ、
こんな時どう伝えたらいいのか?もっと分かりやすい伝え方はあるか?と熱心に学ばれていて、
迷っていた事や、これまでの伝え方が間違っていないと確信に変わる事が出来、今まで以上に子どもたちへ「愛、命、体、防犯」を伝える大切さを感じたそうです。
お友達へは、
「子供を守るために大事な事が分かりやすく学べるよ!親が知識なくして子供は守れないから是非参加してみて!」
とおすすめするそうです!
受講して良かったと喜んでいただき、お役に立てて嬉しかったです。
知識も経験もどちらも豊富な方でしたので、私自身も学ばせていただきました。
講座でたくさんのママやパパ、おばあちゃんや、姪っ子甥っ子のために受講する方、学校の先生方、学童やお稽古事の先生など、皆さん
「子どもの笑顔と明るい未来を守りたい!」という共通の想いがあり、
全ての子どもたちへ「知識のお守り」を届けたいと私自身もより一層想いが強くなります!
子どもが犠牲になる悲しい事件が後をたたない昨今、
子どもを大切に思う大人がたくさんいて、
様々な形で子どもや子育て世帯と関わってくださっています。
核家族化が進み、子育てがより難しくなっている現代。
少子化で子どもの数は大人8人に対し1人だそうです。
それでも子どもが犠牲になる事件が後をたたないなんて悲しすぎます。
我が子、お孫さん、ご家族や親戚、お友達、そして隣近所の子どもたち一人一人の笑顔と明るい未来を守るために、
子育てが孤立しないように、
子どもが犯罪に巻き込まれないように、
共に、見守り関わっていきましょう!
とにかく明るい性教育「パンツの教室」体験会、初級講座、中級講座は現在オンライン開催となっております。

◆詳細・お申し込みはこちら
最後までお読みいただきありがとう
ございます。
今日も笑顔溢れる素敵な1日になりますように!
゜+.。.:*・゜+.。.:*・゜ ゜+.。.:*・゜+.。.:*・゜
子どもたちの笑顔と明るい未来を守る!
〜 Kids+Plus キッズプラス 〜
とくみね ひさえ
◆5歳、8歳、12歳、男子3人子育て真っ最中!
◆幼児英語講師歴15年
0歳〜12歳の親子のべ1200名と関わり子育て相談多数経験
《子育て講座》
◆とにかく明るい性教育【パンツの教室】
体験会 →8/3・8/18・8/27
初級講座→8/11・8/29
中級講座→8/1
◆身近な危険から子どもを守る!
【3歳から未就学児向け:親子で学ぶ!親子防犯教室】
【ママのための防犯教室】
◆お家で性教育を始めるきっかけに!
【小学生親子向け:親子で学ぶ!性教育と防犯のお話会】→ 8/16・8/22
◆やる気を引き出す【魔法の質問】講座→ 8/21
◆先生・保育士・指導者対象
先生から子どもにどう伝える?
【子どもの笑顔を守る!性教育と防犯のお話】
◆英語がすきになる【Kids + English】
《女性起業サポート》
◆ リザスト集中設定個別セッション
120分×1回コース → 希望日開催
120分×3回コース → 希望日開催
https://smart.reservestock.jp/menu/profile/23128
・ +.。.:*・゜+.。.:*・゜+.。.:*・゜+.。.:*・゜
Posted by Kids + Plus キッズプラス at
12:02
│Comments(0)
│【パンツの教室】│【パンツの教室】体験会│参加者の声【ご感想】│Kids + 性教育│8月セミナーイベント情報
2020年07月30日
【講座開催に関する大切なお知らせ】
【講座開催に関する大切なお知らせ】
〜 8月開催の対面講座 〜
〜 8月開催の対面講座 〜

新型コロナ感染拡大防止のため8月開催の対面講座は、オンラインへ切り替えさせていただきます。
✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼
お申し込みいただいている方には、個別にご連絡差し上げています。
ご理解ご協力いただいた皆様、ありがとうございます。
✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼
オンライン講座の開催はZoomを使います。
Zoomってどんな感じなんだろう?
デジタル苦手だから不安、、、って方は事前に練習もできますのでご相談下さい^^
オンライン会議アプリZoomは、お好きな場所からスマホやパソコンで世界中と繋がることができるんです!
使い慣れると、世界がぐーーんと広がります。
私自身、Zoomを知る前は交通費や宿泊費がかさむため参加を見送っていた遠方開催のセミナーや講演会も、Zoomだとお家から参加できるので、家事の合間や子どもを寝かしつけながら等、自由に気軽に参加できるようになりました。
子どもがいるから参加できない、、
仕事が忙しい、、
交通費や宿泊費がかかるから参加できない、、って方にこそオススメしたいZoom
わかりやすい動画はこちら▼
https://www.youtube.com/watch?v=NqBTdEA3rFY
https://www.youtube.com/watch?v=abLIuNtnxgQ
皆さまお一人お一人の健康やご家族、周りの方々の健康を守るため、慎重に判断させていただきたいと思っております。
1日も早い終息を願い、今できることに目を向け皆さまのお力に慣れたらと思っております。
最後までお読みいただきありがとうございます。
笑顔溢れる素敵な1日をお過ごし下さい!
゜+.。.:*・゜+.。.:*・゜ ゜+.。.:*・゜+.。.:*・゜
子どもたちの笑顔と明るい未来を守る!
〜 Kids+Plus キッズプラス 〜
とくみね ひさえ
◆5歳、8歳、12歳、男子3人子育て真っ最中!
◆幼児英語講師歴15年
0歳〜12歳の親子のべ1200名と関わり子育て相談多数経験
《子育て講座》
◆とにかく明るい性教育【パンツの教室】
体験会 →8/3・8/18・8/27
初級講座→8/11・8/29
中級講座→8/1
◆身近な危険から子どもを守る!
【3歳から未就学児向け:親子で学ぶ!親子防犯教室】
【ママのための防犯教室】
◆お家で性教育を始めるきっかけに!
【小学生親子向け:親子で学ぶ!性教育と防犯のお話会】→ 8/16・8/22
◆やる気を引き出す【魔法の質問】講座→ 8/21
◆先生・保育士・指導者対象
先生から子どもにどう伝える?
【子どもの笑顔を守る!性教育と防犯のお話】
◆英語がすきになる【Kids + English】
《女性起業サポート》
◆ リザスト集中設定個別セッション
120分×1回コース → 希望日開催
120分×3回コース → 希望日開催
https://smart.reservestock.jp/event_form/event_calendar/23128
・ +.。.:*・゜+.。.:*・゜+.。.:*・゜+.。.:*・゜
2020年07月25日
小中高校生をネット被害から守るには
今日もお読みいただきありがとうございます。
子ども達の笑顔を守り、夢と希望が満ち溢れる
未来を繋いでいきたい!
キッズプラス性教育・防犯アドバイザーの
とくみね ひさえです。
先日
「ネットいじめの被害とゲーム依存について」の講話を拝聴しました。
・ネット犯罪
・ネットいじめ
・ゲーム依存
まず大人が子どもたちの間で起きているネットいじめや被害について知り、安全な使い方、正しい情報の得方(メディアリテラシー)を学び、子どもたちを守るために大事なことを伝えることができるように学ぶことが大切だそうです。
子どもを守るためにママやパパにはぜひ知って欲しい内容なので、今日と明日はそのお話をシェアしたいと思います。

今、ツイッターの被害が急増しているそうです。
出会い系アプリは危険だという認識が中高生の間でもあって、使わないという選択をする子や、急に「名前を教えて!」とか「会おう!」とか言ってくる人は、絶対会わないしブロックするって答えるそうです。
しかしそれでも被害は増える一方。
何故なんでしょう?
実は、犯罪者は心理学を悪用し、犯罪に巻き込むそう。
よくある被害例 ↓
嘘の名前や年齢、性別の裏アカ(裏アカウント)で1ヶ月間ひたすら「おはよう!」「おやすみ」とメッセージを送り、単純接触を増やし徐々に警戒を解いていく
↓
相手(子ども)が反応するようになってくると、共通の話題(趣味や好きなもの)で更に警戒を解き、LINEで友達になる
↓
自分の悩みを相談する
↓
相手(子ども)の悩みを聞き出す
↓
悩みをバラすと脅す
(悩みを明かしたトークをスクショしていて、それをばら撒くと脅すそうです)
↓
自撮り画像を送らせたり会おうと言ってくる
↓
更に脅す
こんな風に、徐々に近づき仲良くなったところで豹変し、危害を加える。
実は、ツイッターだけじゃなくオンラインゲームの被害も急増しているとの事。
「荒野行動」や「フォートナイト」等は仲間を作りみんなで同じ目標に向かってプレイするので、信頼関係ができ実際に友達や恋人になったりしやすいのだそう。
ゲームで知り合い
↓
LINE交換
↓
自撮り被害
※女の子だけじゃなく、男の子も被害にあっている
そこで、子どもにはネット被害が急増している事を伝え、実際にこんな風に被害にあっているんだよとこの一連の流れ(実例)を伝えるのがいいそうです。
コロナウイルス感染予防で自粛が続く中、子どもたちがインターネットを利用する時間は更に増えています。
スマホを持たせたり、ネットを利用させるリスクを知った上で、安全に利用できるようぜひ親子で話し合ってみてくださいね。
ついつい私たち親は、こんなに危険なら辞めさせよう、、とか、一方的にルールを決めたりしがちですが大切なのは、子どもに危険性を理解させ安全に利用させること。
スマホやゲーム、ネットを悪者扱いし、辞めさせようとするのではなく、安全に利用できるように教えたり、利用方法やルールを話し合う姿勢が大切だそうです。
最後までお読みいただきありがとう
ございます。
明日も素敵な1日になりますように!
••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼
女性と子どもの自立をサポート!
メルマガ配信しています!
◆女性や子どもの自立に繋がるお話
◆子育てにプラスになるお話
(性教育・やる気を引き出す声がけ・子育てお悩み解消・幼児英語等)
◆私が起業して学んだことや気づき
◆これは伝えたい!って思う大切なことを
心を込めて配信中です。
ご登録はこちら
✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼
゜+.。.:*・゜+.。.:*・゜ ゜+.。.:*・゜+.。.:*・゜
子どもたちの笑顔と明るい未来を守る!
〜 Kids+Plus キッズプラス 〜
とくみね ひさえ
◆5歳、8歳、12歳、男子3人子育て真っ最中!
◆幼児英語講師歴15年
0歳〜12歳の親子のべ1200名と関わり子育て相談多数経験
《子育て講座》
◆とにかく明るい性教育【パンツの教室】
体験会 →8/3・8/13
初級講座→8/11
中級講座→8/1
◆身近な危険から子どもを守る!
【3歳から未就学児向け:親子で学ぶ!親子防犯教室】→ 7/25
【ママのための防犯教室】
◆お家で性教育を始めるきっかけに!
【小学生親子向け:親子で学ぶ!性教育と防犯のお話会】→ 8/16・8/22
・8/23
◆やる気を引き出す【魔法の質問】講座→ 7/21
◆先生・保育士・指導者対象
先生から子どもにどう伝える?
【子どもの笑顔を守る!性教育と防犯のお話】
◆英語がすきになる【Kids + English】
《女性起業サポート》
◆ リザスト集中設定個別セッション
120分×1回コース → 希望日開催
120分×3回コース → 希望日開催
詳細・お申込みは↓
https://smart.reservestock.jp/event_form/event_calendar/23128
・ +.。.:*・゜+.。.:*・゜+.。.:*・゜+.。.:*・゜
子ども達の笑顔を守り、夢と希望が満ち溢れる
未来を繋いでいきたい!
キッズプラス性教育・防犯アドバイザーの
とくみね ひさえです。
先日
「ネットいじめの被害とゲーム依存について」の講話を拝聴しました。
・ネット犯罪
・ネットいじめ
・ゲーム依存
まず大人が子どもたちの間で起きているネットいじめや被害について知り、安全な使い方、正しい情報の得方(メディアリテラシー)を学び、子どもたちを守るために大事なことを伝えることができるように学ぶことが大切だそうです。
子どもを守るためにママやパパにはぜひ知って欲しい内容なので、今日と明日はそのお話をシェアしたいと思います。
今、ツイッターの被害が急増しているそうです。
出会い系アプリは危険だという認識が中高生の間でもあって、使わないという選択をする子や、急に「名前を教えて!」とか「会おう!」とか言ってくる人は、絶対会わないしブロックするって答えるそうです。
しかしそれでも被害は増える一方。
何故なんでしょう?
実は、犯罪者は心理学を悪用し、犯罪に巻き込むそう。
よくある被害例 ↓
嘘の名前や年齢、性別の裏アカ(裏アカウント)で1ヶ月間ひたすら「おはよう!」「おやすみ」とメッセージを送り、単純接触を増やし徐々に警戒を解いていく
↓
相手(子ども)が反応するようになってくると、共通の話題(趣味や好きなもの)で更に警戒を解き、LINEで友達になる
↓
自分の悩みを相談する
↓
相手(子ども)の悩みを聞き出す
↓
悩みをバラすと脅す
(悩みを明かしたトークをスクショしていて、それをばら撒くと脅すそうです)
↓
自撮り画像を送らせたり会おうと言ってくる
↓
更に脅す
こんな風に、徐々に近づき仲良くなったところで豹変し、危害を加える。
実は、ツイッターだけじゃなくオンラインゲームの被害も急増しているとの事。
「荒野行動」や「フォートナイト」等は仲間を作りみんなで同じ目標に向かってプレイするので、信頼関係ができ実際に友達や恋人になったりしやすいのだそう。
ゲームで知り合い
↓
LINE交換
↓
自撮り被害
※女の子だけじゃなく、男の子も被害にあっている
そこで、子どもにはネット被害が急増している事を伝え、実際にこんな風に被害にあっているんだよとこの一連の流れ(実例)を伝えるのがいいそうです。
コロナウイルス感染予防で自粛が続く中、子どもたちがインターネットを利用する時間は更に増えています。
スマホを持たせたり、ネットを利用させるリスクを知った上で、安全に利用できるようぜひ親子で話し合ってみてくださいね。
ついつい私たち親は、こんなに危険なら辞めさせよう、、とか、一方的にルールを決めたりしがちですが大切なのは、子どもに危険性を理解させ安全に利用させること。
スマホやゲーム、ネットを悪者扱いし、辞めさせようとするのではなく、安全に利用できるように教えたり、利用方法やルールを話し合う姿勢が大切だそうです。
最後までお読みいただきありがとう
ございます。
明日も素敵な1日になりますように!
••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼
女性と子どもの自立をサポート!
メルマガ配信しています!
◆女性や子どもの自立に繋がるお話
◆子育てにプラスになるお話
(性教育・やる気を引き出す声がけ・子育てお悩み解消・幼児英語等)
◆私が起業して学んだことや気づき
◆これは伝えたい!って思う大切なことを
心を込めて配信中です。
ご登録はこちら
✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼
゜+.。.:*・゜+.。.:*・゜ ゜+.。.:*・゜+.。.:*・゜
子どもたちの笑顔と明るい未来を守る!
〜 Kids+Plus キッズプラス 〜
とくみね ひさえ
◆5歳、8歳、12歳、男子3人子育て真っ最中!
◆幼児英語講師歴15年
0歳〜12歳の親子のべ1200名と関わり子育て相談多数経験
《子育て講座》
◆とにかく明るい性教育【パンツの教室】
体験会 →8/3・8/13
初級講座→8/11
中級講座→8/1
◆身近な危険から子どもを守る!
【3歳から未就学児向け:親子で学ぶ!親子防犯教室】→ 7/25
【ママのための防犯教室】
◆お家で性教育を始めるきっかけに!
【小学生親子向け:親子で学ぶ!性教育と防犯のお話会】→ 8/16・8/22
◆やる気を引き出す【魔法の質問】講座→ 7/21
◆先生・保育士・指導者対象
先生から子どもにどう伝える?
【子どもの笑顔を守る!性教育と防犯のお話】
◆英語がすきになる【Kids + English】
《女性起業サポート》
◆ リザスト集中設定個別セッション
120分×1回コース → 希望日開催
120分×3回コース → 希望日開催
https://smart.reservestock.jp/event_form/event_calendar/23128
・ +.。.:*・゜+.。.:*・゜+.。.:*・゜+.。.:*・゜
2020年07月15日
ママ(パパ)だからこそ伝えられる大切なこと
今日もお読みいただきありがとうございます。
子ども達の笑顔を守り、夢と希望が満ち溢れる
未来を繋いでいきたい!
キッズプラス性教育・防犯アドバイザーの
とくみね ひさえです。
先日、ママスペースビー北谷校(やびく産婦人科)にて
とにかく明るい性教育「パンツの教室」体験会を開催しました。


参加したママは、時に感動の涙を流しながら
「こんな風に親子で話せるっていいですね。」
って話していました。
性教育=愛、命、からだ、防犯
愛の話、
命の話、
からだの話、
防犯の話、
子ども達の明るい笑顔を守るために
どれも大切な話。
学校だけでは全然足りないし、
先生や他人から聞く愛や命の話より
ママ(パパ)だから伝えられる
愛の話や命の話がある。
先生から
「あなたの親はあなたの事を心から
大切に思っていて愛しているんだよ。」
と教わるより、
ママ(パパ)から
「生まれてきてくれてありがとう!
あなたのママ(パパ)になれて本当に
幸せだよ!」と愛を日々伝えられ、
妊娠した時のことや、妊娠中、出産の話など
自分がお腹にいた時のことや、出産の話、
周りの人々がどんなに誕生を待ちわび、
そしてみんながどれだけ喜んだかを聞くことで、
「自分は愛されているんだ!
自分は大切に思われているんだ!」と心に響く。
二次性徴は個人差がある。
ママ(パパ)だからこそ、子どもの成長に
合わせてベストタイミングで伝えられる。
防犯の話も
子どもの成長に合わせて
子どもの行動範囲や、好きなもの、性格を
よく知っているママ(パパ)だからこそ、
我が子に合った声がけができる。
キラキラ輝く子ども達の笑顔と
明るい未来を守るため、
自分で自分の身を守れるように
家庭で愛、命、からだ、防犯の話を
伝えて「知識のお守り」を持たせて
あげましょう!
何から始めよう?
性教育ってハードルが高い、、って
感じているママ(パパ)は、まずは
お子さんの成長アルバムや、
出産や赤ちゃんの時のビデオを一緒に
見ながら、その時にママ(パパ)が
どんな風に感じていたのか、愛の言葉を
沢山伝える事から始めてみて下さいね^^
性教育って恥ずかしい
何をどこまでどう伝えたらいいのか分からない
子どもに分かりやすく伝えたい
こんな風に感じているママへ
明るく楽しく正しく分かりやすく
3歳から始める性教育『パンツの教室』体験会開催します
詳細・お申込みは
https://smart.reservestock.jp/event_form/event_calendar/23128
最後までお読みいただきありがとう
ございます。
明日も素敵な1日になりますように!
••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼
女性と子どもの自立をサポート!
メルマガ配信しています!
◆女性や子どもの自立に繋がるお話
◆子育てにプラスになるお話
(性教育・やる気を引き出す声がけ・子育てお悩み解消・幼児英語等)
◆私が起業して学んだことや気づき
◆これは伝えたい!って思う大切なことを
心を込めて配信中です。
ご登録はこちら
✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼
゜+.。.:*・゜+.。.:*・゜ ゜+.。.:*・゜+.。.:*・゜
子どもたちの笑顔と明るい未来を守る!
〜 Kids+Plus キッズプラス 〜
とくみね ひさえ
◆5歳、8歳、12歳、男子3人子育て真っ最中!
◆幼児英語講師歴15年
0歳〜12歳の親子のべ1200名と関わり子育て相談多数経験
《子育て講座》
◆とにかく明るい性教育【パンツの教室】
体験会 →7/17・7/26
初級講座→7/18・8/11
中級講座→8/1
◆身近な危険から子どもを守る!
【3歳から未就学児向け:親子で学ぶ!親子防犯教室】→ 7/16・7/25
【ママのための防犯教室】
◆お家で性教育を始めるきっかけに!
【小学生親子向け:親子で学ぶ!性教育と防犯のお話会】→ 8/16・8/22
・8/23
◆やる気を引き出す【魔法の質問】講座→ 7/21
◆先生・保育士・指導者対象
先生から子どもにどう伝える?
【子どもの笑顔を守る!性教育と防犯のお話】
◆英語がすきになる【Kids + English】
《女性起業サポート》
◆ リザスト集中設定個別セッション
120分×1回コース → 希望日開催
120分×3回コース → 希望日開催
申込み、詳細は↓
https://smart.reservestock.jp/event_form/event_calendar/23128
・ +.。.:*・゜+.。.:*・゜+.。.:*・゜+.。.:*・゜
子ども達の笑顔を守り、夢と希望が満ち溢れる
未来を繋いでいきたい!
キッズプラス性教育・防犯アドバイザーの
とくみね ひさえです。
先日、ママスペースビー北谷校(やびく産婦人科)にて
とにかく明るい性教育「パンツの教室」体験会を開催しました。


参加したママは、時に感動の涙を流しながら
「こんな風に親子で話せるっていいですね。」
って話していました。
性教育=愛、命、からだ、防犯
愛の話、
命の話、
からだの話、
防犯の話、
子ども達の明るい笑顔を守るために
どれも大切な話。
学校だけでは全然足りないし、
先生や他人から聞く愛や命の話より
ママ(パパ)だから伝えられる
愛の話や命の話がある。
先生から
「あなたの親はあなたの事を心から
大切に思っていて愛しているんだよ。」
と教わるより、
ママ(パパ)から
「生まれてきてくれてありがとう!
あなたのママ(パパ)になれて本当に
幸せだよ!」と愛を日々伝えられ、
妊娠した時のことや、妊娠中、出産の話など
自分がお腹にいた時のことや、出産の話、
周りの人々がどんなに誕生を待ちわび、
そしてみんながどれだけ喜んだかを聞くことで、
「自分は愛されているんだ!
自分は大切に思われているんだ!」と心に響く。
二次性徴は個人差がある。
ママ(パパ)だからこそ、子どもの成長に
合わせてベストタイミングで伝えられる。
防犯の話も
子どもの成長に合わせて
子どもの行動範囲や、好きなもの、性格を
よく知っているママ(パパ)だからこそ、
我が子に合った声がけができる。
キラキラ輝く子ども達の笑顔と
明るい未来を守るため、
自分で自分の身を守れるように
家庭で愛、命、からだ、防犯の話を
伝えて「知識のお守り」を持たせて
あげましょう!
何から始めよう?
性教育ってハードルが高い、、って
感じているママ(パパ)は、まずは
お子さんの成長アルバムや、
出産や赤ちゃんの時のビデオを一緒に
見ながら、その時にママ(パパ)が
どんな風に感じていたのか、愛の言葉を
沢山伝える事から始めてみて下さいね^^
こんな風に感じているママへ
明るく楽しく正しく分かりやすく
3歳から始める性教育『パンツの教室』体験会開催します
https://smart.reservestock.jp/event_form/event_calendar/23128
最後までお読みいただきありがとう
ございます。
明日も素敵な1日になりますように!
••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼
女性と子どもの自立をサポート!
メルマガ配信しています!
◆女性や子どもの自立に繋がるお話
◆子育てにプラスになるお話
(性教育・やる気を引き出す声がけ・子育てお悩み解消・幼児英語等)
◆私が起業して学んだことや気づき
◆これは伝えたい!って思う大切なことを
心を込めて配信中です。
ご登録はこちら
✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼
゜+.。.:*・゜+.。.:*・゜ ゜+.。.:*・゜+.。.:*・゜
子どもたちの笑顔と明るい未来を守る!
〜 Kids+Plus キッズプラス 〜
とくみね ひさえ
◆5歳、8歳、12歳、男子3人子育て真っ最中!
◆幼児英語講師歴15年
0歳〜12歳の親子のべ1200名と関わり子育て相談多数経験
《子育て講座》
◆とにかく明るい性教育【パンツの教室】
体験会 →7/17・7/26
初級講座→7/18・8/11
中級講座→8/1
◆身近な危険から子どもを守る!
【3歳から未就学児向け:親子で学ぶ!親子防犯教室】→ 7/16・7/25
【ママのための防犯教室】
◆お家で性教育を始めるきっかけに!
【小学生親子向け:親子で学ぶ!性教育と防犯のお話会】→ 8/16・8/22
◆やる気を引き出す【魔法の質問】講座→ 7/21
◆先生・保育士・指導者対象
先生から子どもにどう伝える?
【子どもの笑顔を守る!性教育と防犯のお話】
◆英語がすきになる【Kids + English】
《女性起業サポート》
◆ リザスト集中設定個別セッション
120分×1回コース → 希望日開催
120分×3回コース → 希望日開催
https://smart.reservestock.jp/event_form/event_calendar/23128
・ +.。.:*・゜+.。.:*・゜+.。.:*・゜+.。.:*・゜
2020年07月09日
本日10:30より放送!
/
本日10:30より放送!
\

ママと子どもの笑顔のために!
〜 Kids + Plus キッズプラス 〜
子育てにプラスの情報を発信します!
FMレキオ80.6MHz
どうぞお耳寄せ下さい!
【本日のお話】
◆プールに行く前に伝えて欲しい「防犯」のお話
◆いつから始める?「性教育と防犯教育」
゜+.。.:*・゜+.。.:*・゜ ゜+.。.:*・゜+.。.:*・゜
子どもたちの笑顔と明るい未来を守る!
〜 Kids+Plus キッズプラス 〜
とくみね ひさえ
◆5歳、8歳、12歳、男子3人子育て真っ最中!
◆幼児英語講師歴15年
0歳〜12歳の親子のべ1200名と関わり子育て相談多数経験
《子育て講座》
◆とにかく明るい性教育【パンツの教室】
体験会 →7/9・7/17・7/26
初級講座→7/18・8/11
中級講座→8/1
◆身近な危険から子どもを守る!
【3歳から未就学児向け:親子で学ぶ!親子防犯教室】→ 7/16・7/25
【ママのための防犯教室】
◆お家で性教育を始めるきっかけに!
【小学生親子向け:親子で学ぶ!性教育と防犯のお話会】→ 8/16・8/22
・8/23
◆やる気を引き出す【魔法の質問】講座→ 7/21
◆先生・保育士・指導者対象
先生から子どもにどう伝える?
【子どもの笑顔を守る!性教育と防犯のお話】
◆英語がすきになる【Kids + English】
《女性起業サポート》
◆ リザスト集中設定個別セッション
120分×1回コース → 希望日開催
120分×3回コース → 希望日開催
詳細・お申込みは↓
https://smart.reservestock.jp/event_form/event_calendar/23128
・ +.。.:*・゜+.。.:*・゜+.。.:*・゜+.。.:*・゜
本日10:30より放送!
\

ママと子どもの笑顔のために!
〜 Kids + Plus キッズプラス 〜
子育てにプラスの情報を発信します!
FMレキオ80.6MHz
どうぞお耳寄せ下さい!
【本日のお話】
◆プールに行く前に伝えて欲しい「防犯」のお話
◆いつから始める?「性教育と防犯教育」
゜+.。.:*・゜+.。.:*・゜ ゜+.。.:*・゜+.。.:*・゜
子どもたちの笑顔と明るい未来を守る!
〜 Kids+Plus キッズプラス 〜
とくみね ひさえ
◆5歳、8歳、12歳、男子3人子育て真っ最中!
◆幼児英語講師歴15年
0歳〜12歳の親子のべ1200名と関わり子育て相談多数経験
《子育て講座》
◆とにかく明るい性教育【パンツの教室】
体験会 →7/9・7/17・7/26
初級講座→7/18・8/11
中級講座→8/1
◆身近な危険から子どもを守る!
【3歳から未就学児向け:親子で学ぶ!親子防犯教室】→ 7/16・7/25
【ママのための防犯教室】
◆お家で性教育を始めるきっかけに!
【小学生親子向け:親子で学ぶ!性教育と防犯のお話会】→ 8/16・8/22
◆やる気を引き出す【魔法の質問】講座→ 7/21
◆先生・保育士・指導者対象
先生から子どもにどう伝える?
【子どもの笑顔を守る!性教育と防犯のお話】
◆英語がすきになる【Kids + English】
《女性起業サポート》
◆ リザスト集中設定個別セッション
120分×1回コース → 希望日開催
120分×3回コース → 希望日開催
https://smart.reservestock.jp/event_form/event_calendar/23128
・ +.。.:*・゜+.。.:*・゜+.。.:*・゜+.。.:*・゜
2020年07月07日
「防犯」の話が衝撃的でした
今日もお読みいただきありがとうございます。
子ども達の笑顔を守り、夢と希望が満ち溢れる
未来を繋いでいきたい!
キッズプラス性教育・防犯アドバイザーの
とくみね ひさえです。
先日オンラインで「パンツの教室」
体験会を開催しました。
オンライン開催で、今回は大阪から
参加してくれました
遠く離れている地でも、こうやって
オンラインで簡単に繋がれるって
改めてすごいなぁって思います。
そんな便利なツールのインターネット。
便利だけど、危険も隣り合わせですよね。
一昔前とは、子どもたちの育つ環境は
全く違っていて、小さな頃から
デジタル環境下にある子どもたち。
私たちは大人になってから、インターネットや
携帯、SNSを使い始めたので、使い方や
注意すべきこと、警戒心も持ちながら
そのツールを使用していますが、子どもたちは
どうでしょう?
ネットを使うときに、警戒心を持っているでしょうか?
未熟な子どもたちは、世の中に悪い大人が
いることを知らない。
嘘をついて騙したり、傷つけようとする人がいることを。
SNSで犯罪に巻き込まれる児童の数は年々増え続けている。
共通の趣味で繋がり、仲良くなると
次第に相手を信用し、言葉巧みに誘われ
会ってしまい被害に遭うことも。
講座に参加したママから
「愛や命、からだの話も大切だと感じましたが、
防犯の話が特に衝撃でした。
今まで、防犯をそこまで考えて
いなかったけど、早速、子どもたちに
伝えます。」ってお話していました。
まずは親である私たちが防犯の知識をつけることがとても大切です。
親が防犯の知識が無いと、子どもを守ることができません。
子どもへ防犯の知識を与えることができず、
知らぬうちに危険な行動をさせてしまうことも。
だからこそ、まずママに伝えたい!
そして1日も早く大切な我が子に
自分で自分の身を守る「知識のお守り」を
持たせて欲しいと思っています。
「パンツの教室」では
愛、命、からだ、防犯のお話を
明るく楽しくわかりやすく伝える
方法をお伝えしています。
学校では教えてくれない
正しい「性」の知識と
「防犯」の知識をママから
子どもへ伝えていきましょう!
7月からオンラインと共に対面講座も再開しています

詳細・お申し込みはこちらをご覧下さい▼
『とにかく明るい性教育 パンツの教室体験会』
最後までお読みいただきありがとう
ございます。
明日も素敵な1日になりますように!
••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼
女性と子どもの自立をサポート!
メルマガ配信しています!
◆女性や子どもの自立に繋がるお話
◆子育てにプラスになるお話
(性教育・やる気を引き出す声がけ・子育てお悩み解消・幼児英語等)
◆私が起業して学んだことや気づき
◆これは伝えたい!って思う大切なことを
心を込めて配信中です。
ご登録はこちら
✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼
゜+.。.:*・゜+.。.:*・゜ ゜+.。.:*・゜+.。.:*・゜
子どもたちの笑顔と明るい未来を守る!
〜 Kids+Plus キッズプラス 〜
とくみね ひさえ
◆5歳、8歳、12歳、男子3人子育て真っ最中!
◆幼児英語講師歴15年
0歳〜12歳の親子のべ1200名と関わり子育て相談多数経験
《子育て講座》
◆とにかく明るい性教育【パンツの教室】
体験会 →7/9・7/17
初級講座→7/18・7/28
◆身近な危険から子どもを守る!
【親子で学ぶ!親子防犯教室】→ 7/16・7/25
◆やる気を引き出す【魔法の質問】講座→ 7/7・7/21
《女性起業サポート》
◆ リザスト集中設定個別セッション
120分×1回コース → 希望日開催
120分×3回コース → 希望日開催
申込み、詳細は↓
https://smart.reservestock.jp/event_form/event_calendar/23128
・ +.。.:*・゜+.。.:*・゜+.。.:*・゜+.。.:*・゜
子ども達の笑顔を守り、夢と希望が満ち溢れる
未来を繋いでいきたい!
キッズプラス性教育・防犯アドバイザーの
とくみね ひさえです。
先日オンラインで「パンツの教室」
体験会を開催しました。
オンライン開催で、今回は大阪から
参加してくれました

遠く離れている地でも、こうやって
オンラインで簡単に繋がれるって
改めてすごいなぁって思います。
そんな便利なツールのインターネット。
便利だけど、危険も隣り合わせですよね。
一昔前とは、子どもたちの育つ環境は
全く違っていて、小さな頃から
デジタル環境下にある子どもたち。
私たちは大人になってから、インターネットや
携帯、SNSを使い始めたので、使い方や
注意すべきこと、警戒心も持ちながら
そのツールを使用していますが、子どもたちは
どうでしょう?
ネットを使うときに、警戒心を持っているでしょうか?
未熟な子どもたちは、世の中に悪い大人が
いることを知らない。
嘘をついて騙したり、傷つけようとする人がいることを。
SNSで犯罪に巻き込まれる児童の数は年々増え続けている。
共通の趣味で繋がり、仲良くなると
次第に相手を信用し、言葉巧みに誘われ
会ってしまい被害に遭うことも。
講座に参加したママから
「愛や命、からだの話も大切だと感じましたが、
防犯の話が特に衝撃でした。
今まで、防犯をそこまで考えて
いなかったけど、早速、子どもたちに
伝えます。」ってお話していました。
まずは親である私たちが防犯の知識をつけることがとても大切です。
親が防犯の知識が無いと、子どもを守ることができません。
子どもへ防犯の知識を与えることができず、
知らぬうちに危険な行動をさせてしまうことも。
だからこそ、まずママに伝えたい!
そして1日も早く大切な我が子に
自分で自分の身を守る「知識のお守り」を
持たせて欲しいと思っています。
「パンツの教室」では
愛、命、からだ、防犯のお話を
明るく楽しくわかりやすく伝える
方法をお伝えしています。
学校では教えてくれない
正しい「性」の知識と
「防犯」の知識をママから
子どもへ伝えていきましょう!
7月からオンラインと共に対面講座も再開しています

詳細・お申し込みはこちらをご覧下さい▼
『とにかく明るい性教育 パンツの教室体験会』
最後までお読みいただきありがとう
ございます。
明日も素敵な1日になりますように!
••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼
女性と子どもの自立をサポート!
メルマガ配信しています!
◆女性や子どもの自立に繋がるお話
◆子育てにプラスになるお話
(性教育・やる気を引き出す声がけ・子育てお悩み解消・幼児英語等)
◆私が起業して学んだことや気づき
◆これは伝えたい!って思う大切なことを
心を込めて配信中です。
ご登録はこちら
✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼
゜+.。.:*・゜+.。.:*・゜ ゜+.。.:*・゜+.。.:*・゜
子どもたちの笑顔と明るい未来を守る!
〜 Kids+Plus キッズプラス 〜
とくみね ひさえ
◆5歳、8歳、12歳、男子3人子育て真っ最中!
◆幼児英語講師歴15年
0歳〜12歳の親子のべ1200名と関わり子育て相談多数経験
《子育て講座》
◆とにかく明るい性教育【パンツの教室】
体験会 →7/9・7/17
初級講座→7/18・7/28
◆身近な危険から子どもを守る!
【親子で学ぶ!親子防犯教室】→ 7/16・7/25
◆やる気を引き出す【魔法の質問】講座→ 7/7・7/21
《女性起業サポート》
◆ リザスト集中設定個別セッション
120分×1回コース → 希望日開催
120分×3回コース → 希望日開催
申込み、詳細は↓
https://smart.reservestock.jp/event_form/event_calendar/23128
・ +.。.:*・゜+.。.:*・゜+.。.:*・゜+.。.:*・゜
2020年06月29日
YouTubeに潜む危険
今日もお読みいただきありがとうございます。
子ども達の笑顔を守り、夢と希望が満ち溢れる
未来を繋いでいきたい!
キッズプラス性教育・防犯アドバイザーの
とくみね ひさえです。

皆さんはお子さんにYoutubeを見せていますか?
「エルサゲート」という言葉をご存知ですか?
「エルサゲート」とは、人気ディズニー映画「アナと雪の女王」のエルサと、事件や不祥事を意味する「〜gate(ゲート)」を組み合わせてできた造語。
子どもに人気のキャラクターなどを使いながら、再生すると暴力的、性的、残虐性の高い動画など、不適切な動画が拡散されている状況を「エルサゲート」といいます。
一人でYouTubeを見せっぱなしにしない、YouTube Kidsを見せる(それでも万全ではないようなので要注意)、Amazon PrimeやNetflixなどの子ども向けチャンネルを見せるなどの対策を取ることも必要ですね。
今、子どもたちは興味を持たなくてもネット等を通して「性」のシャワーを浴びてしまう世の中。
正しい情報なのか、誤った情報なのか、判断できない子どもたちが、誤った情報を信じて傷ついたり、傷つけたり、危険な目にあったりしないために、信頼できる大人(ママやパパ、先生等)から正しい情報を与え、正しい「性」の知識を持たせることが大切です。
「知識はお守り」
正しい知識を与えることで、
「自分を大切にする」
「相手を大切にする」
「自分で自分の身を守れるようになる」
「防犯に繋がる」
幼児期から愛の話、命の話、体の話、防犯の話を伝え、
大切なお子さんの笑顔と明るい未来を守る「知識のお守り」を持たせてあげましょう!
とにかく明るい性教育「パンツの教室」
来月7月からオンラインと共に、
対面講座再開致します

最後までお読みいただきありがとう
ございます。
明日も素敵な1日になりますように!
••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼
女性と子どもの自立をサポート!
メルマガ配信しています!
◆女性や子どもの自立に繋がるお話
◆子育てにプラスになるお話
(性教育・やる気を引き出す声がけ・子育てお悩み解消・幼児英語等)
◆私が起業して学んだことや気づき
◆これは伝えたい!って思う大切なことを
心を込めて配信中です。
ご登録はこちら
✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼
゜+.。.:*・゜+.。.:*・゜ ゜+.。.:*・゜+.。.:*・゜
子どもたちの笑顔と明るい未来を守る!
〜 Kids+Plus キッズプラス 〜
とくみね ひさえ
◆5歳、8歳、12歳、男子3人子育て真っ最中!
◆幼児英語講師歴15年
0歳〜12歳の親子のべ1200名と関わり子育て相談多数経験
《子育て講座》
◆とにかく明るい性教育【パンツの教室】
体験会 →7/9・7/17
初級講座→7/18・7/28
◆身近な危険から子どもを守る!
【親子で学ぶ!親子防犯教室】→ 7/16・7/25
◆やる気を引き出す【魔法の質問】講座→ 7/7・7/21
《女性起業サポート》
◆ リザスト集中設定個別セッション
120分×1回コース → 希望日開催
120分×3回コース → 希望日開催
申込み、詳細は↓
https://smart.reservestock.jp/event_form/event_calendar/23128
・ +.。.:*・゜+.。.:*・゜+.。.:*・゜+.。.:*・゜
子ども達の笑顔を守り、夢と希望が満ち溢れる
未来を繋いでいきたい!
キッズプラス性教育・防犯アドバイザーの
とくみね ひさえです。
皆さんはお子さんにYoutubeを見せていますか?
「エルサゲート」という言葉をご存知ですか?
「エルサゲート」とは、人気ディズニー映画「アナと雪の女王」のエルサと、事件や不祥事を意味する「〜gate(ゲート)」を組み合わせてできた造語。
子どもに人気のキャラクターなどを使いながら、再生すると暴力的、性的、残虐性の高い動画など、不適切な動画が拡散されている状況を「エルサゲート」といいます。
一人でYouTubeを見せっぱなしにしない、YouTube Kidsを見せる(それでも万全ではないようなので要注意)、Amazon PrimeやNetflixなどの子ども向けチャンネルを見せるなどの対策を取ることも必要ですね。
今、子どもたちは興味を持たなくてもネット等を通して「性」のシャワーを浴びてしまう世の中。
正しい情報なのか、誤った情報なのか、判断できない子どもたちが、誤った情報を信じて傷ついたり、傷つけたり、危険な目にあったりしないために、信頼できる大人(ママやパパ、先生等)から正しい情報を与え、正しい「性」の知識を持たせることが大切です。
「知識はお守り」
正しい知識を与えることで、
「自分を大切にする」
「相手を大切にする」
「自分で自分の身を守れるようになる」
「防犯に繋がる」
幼児期から愛の話、命の話、体の話、防犯の話を伝え、
大切なお子さんの笑顔と明るい未来を守る「知識のお守り」を持たせてあげましょう!
とにかく明るい性教育「パンツの教室」
来月7月からオンラインと共に、
対面講座再開致します

最後までお読みいただきありがとう
ございます。
明日も素敵な1日になりますように!
••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼
女性と子どもの自立をサポート!
メルマガ配信しています!
◆女性や子どもの自立に繋がるお話
◆子育てにプラスになるお話
(性教育・やる気を引き出す声がけ・子育てお悩み解消・幼児英語等)
◆私が起業して学んだことや気づき
◆これは伝えたい!って思う大切なことを
心を込めて配信中です。
ご登録はこちら
✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼
゜+.。.:*・゜+.。.:*・゜ ゜+.。.:*・゜+.。.:*・゜
子どもたちの笑顔と明るい未来を守る!
〜 Kids+Plus キッズプラス 〜
とくみね ひさえ
◆5歳、8歳、12歳、男子3人子育て真っ最中!
◆幼児英語講師歴15年
0歳〜12歳の親子のべ1200名と関わり子育て相談多数経験
《子育て講座》
◆とにかく明るい性教育【パンツの教室】
体験会 →7/9・7/17
初級講座→7/18・7/28
◆身近な危険から子どもを守る!
【親子で学ぶ!親子防犯教室】→ 7/16・7/25
◆やる気を引き出す【魔法の質問】講座→ 7/7・7/21
《女性起業サポート》
◆ リザスト集中設定個別セッション
120分×1回コース → 希望日開催
120分×3回コース → 希望日開催
申込み、詳細は↓
https://smart.reservestock.jp/event_form/event_calendar/23128
・ +.。.:*・゜+.。.:*・゜+.。.:*・゜+.。.:*・゜
2020年06月25日
本日10:30より放送!
/
本日10:30より放送!
\

ママと子どもの笑顔のために!
〜 Kids + Plus キッズプラス 〜
子育てにプラスの情報を発信します!
FMレキオ80.6MHz
どうぞお耳寄せ下さい!
【本日のお話】
◆子どものやる気を引き出す声がけ
◆防犯のお話:ネットの危険から子どもを守ろう!
゜+.。.:*・゜+.。.:*・゜ ゜+.。.:*・゜+.。.:*・゜
子どもたちの笑顔と明るい未来を守る!
〜 Kids+Plus キッズプラス 〜
とくみね ひさえ
◆5歳、8歳、12歳、男子3人子育て真っ最中!
◆幼児英語講師歴15年
0歳〜12歳の親子のべ1200名と関わり子育て相談多数経験
《子育て講座》
◆とにかく明るい性教育【パンツの教室】
体験会 →6/27・7/9・7/17
初級講座→7/18・7/28
◆身近な危険から子どもを守る!
【親子で学ぶ!親子防犯教室】→ 7/16・7/25
【ママのための『防犯教室』】→ 6/28
◆やる気を引き出す【魔法の質問】講座→ 7/7・7/21
◆先生・保育士・指導者対象
先生から子どもにどう伝える?
【子どもの笑顔を守る!性教育と防犯のお話】
◆英語がすきになる【Kids + English】
《女性起業サポート》
◆ リザスト集中設定個別セッション
120分×1回コース → 希望日開催
120分×3回コース → 希望日開催
申込み、詳細は↓
https://smart.reservestock.jp/event_form/event_calendar/23128
・ +.。.:*・゜+.。.:*・゜+.。.:*・゜+.。.:*・゜
本日10:30より放送!
\

ママと子どもの笑顔のために!
〜 Kids + Plus キッズプラス 〜
子育てにプラスの情報を発信します!
FMレキオ80.6MHz
どうぞお耳寄せ下さい!
【本日のお話】
◆子どものやる気を引き出す声がけ
◆防犯のお話:ネットの危険から子どもを守ろう!
゜+.。.:*・゜+.。.:*・゜ ゜+.。.:*・゜+.。.:*・゜
子どもたちの笑顔と明るい未来を守る!
〜 Kids+Plus キッズプラス 〜
とくみね ひさえ
◆5歳、8歳、12歳、男子3人子育て真っ最中!
◆幼児英語講師歴15年
0歳〜12歳の親子のべ1200名と関わり子育て相談多数経験
《子育て講座》
◆とにかく明るい性教育【パンツの教室】
体験会 →6/27・7/9・7/17
初級講座→7/18・7/28
◆身近な危険から子どもを守る!
【親子で学ぶ!親子防犯教室】→ 7/16・7/25
【ママのための『防犯教室』】→ 6/28
◆やる気を引き出す【魔法の質問】講座→ 7/7・7/21
◆先生・保育士・指導者対象
先生から子どもにどう伝える?
【子どもの笑顔を守る!性教育と防犯のお話】
◆英語がすきになる【Kids + English】
《女性起業サポート》
◆ リザスト集中設定個別セッション
120分×1回コース → 希望日開催
120分×3回コース → 希望日開催
申込み、詳細は↓
https://smart.reservestock.jp/event_form/event_calendar/23128
・ +.。.:*・゜+.。.:*・゜+.。.:*・゜+.。.:*・゜