2020年08月11日
知っていたらこんな事には、、、
今日もお読みいただきありがとうございます。
子ども達の笑顔を守り、夢と希望が満ち溢れる
未来を繋いでいきたい!
キッズプラス性教育・防犯アドバイザーの
とくみね ひさえです。
先日オンラインで「パンツの教室」中級講座を開催しました。

中級講座は、8時間みっちり学びます。
初級講座は4時間、
男女のからだの基礎編、防犯の話、子どもを取り巻く日本の「性」の現状について等
中級講座は、男女のからだの応用編(主に二次性徴)、性犯罪の防ぎ方、スマホ・タブレット・携帯電話の持たせ方、避妊、性感染症の事や、我が子へ贈る愛情アルバム作成をします。
我が子のために、周りにいる子どもたちのために、熱心に学ぶママ。
たくさん質問もしていただき、時間が許す限りたっぷりお伝えしました!
とにかく明るい性教育「パンツの教室」では、愛の話、命の話、からだの話、防犯の話を3歳から明るく楽しく分かりやすく伝える内容なので、参加者のお子さんの年齢に合わせてどんな風に伝えたらいいのか具体的にお伝えしています。
学校では全然足りない「性教育」と「防犯教育」
大切な子どもたちの笑顔と明るい未来を守るために、必須の教育。
国語、算数、理科、社会、性教育!
学校で教えている教科と同じ位、それ以上に大切な教育だと思っています。
自分を大切にする
相手を大切にする
自分で自分の身を守る
互いに尊重し合い、優しく思いやる心の土台を作る教育
親子の信頼関係を築き、絆を深める教育
「パンツの教室」の講座を受けた方は、「性教育」のイメージが変わった!
「必須の教育」だと納得しました!と口を揃えておっしゃいます。
たった一度でも人生を狂わしてしまう「性」の問題
望まぬ妊娠、性被害、性感染症、etc...
知っていたらこんな事には、、、
伝えていたらこんな事には、、、
って後悔して欲しくない、傷ついて欲しくない、傷つけて欲しくない
夢と希望に満ち溢れる子どもたちの明るく輝く笑顔と未来を守りたい!
だから、学んだことをすぐ実践して大切な子どもに「知識のお守り」を今すぐ持たせて欲しい!ので、受講生のお子さんの年齢や性別に合わせて、より分かりやすく、より伝わりやすい具体的な方法をお伝えしています。
今回中級講座を受講していただいたママも、
「話しやすくて質問しやすかったので、その都度質問できて、防犯について詳しくこういったところを注意していった方がいいなど教えていただいたのでイメージしやすかったりなるほど!ということが多かったです。」
という感想をいただきました。
「性教育」って必要なの?
「性教育」家庭でやるのにはハードルが高い、、、
子どもの困った行動や言動、子どもからの突然の質問にどう対応したらいいのか分からない、、、
子どもを性犯罪から守りたい!
そんな風に感じているママにぜひ知って欲しい、学んで欲しい「パンツの教室」今月はオンライン開催しています。

詳細・お申し込みはこちら
大切なわが子へ「知識のお守り」を持たせてあげましょう!
最後までお読みいただきありがとう
ございます。
明日も素敵な1日になりますように!
゜+.。.:*・゜+.。.:*・゜ ゜+.。.:*・゜+.。.:*・゜
子どもたちの笑顔と明るい未来を守る!
〜 Kids+Plus キッズプラス 〜
とくみね ひさえ
◆5歳、8歳、12歳、男子3人子育て真っ最中!
◆幼児英語講師歴15年
0歳〜12歳の親子のべ1200名と関わり子育て相談多数経験
《子育て講座》
◆とにかく明るい性教育【パンツの教室】
体験会 →8/3・8/18・8/27
初級講座→8/11・8/29
中級講座→8/1
◆身近な危険から子どもを守る!
【3歳から未就学児向け:親子で学ぶ!親子防犯教室】
【ママのための防犯教室】
◆お家で性教育を始めるきっかけに!
【小学生親子向け:親子で学ぶ!性教育と防犯のお話会】→ 8/16・8/22
・8/23
◆やる気を引き出す【魔法の質問】講座→ 8/21
◆先生・保育士・指導者対象
先生から子どもにどう伝える?
【子どもの笑顔を守る!性教育と防犯のお話】
◆英語がすきになる【Kids + English】
《女性起業サポート》
◆ リザスト集中設定個別セッション
120分×1回コース → 希望日開催
120分×3回コース → 希望日開催
詳細・お申込みは↓
https://smart.reservestock.jp/menu/profile/23128
・ +.。.:*・゜+.。.:*・゜+.。.:*・゜+.。.:*・゜
子ども達の笑顔を守り、夢と希望が満ち溢れる
未来を繋いでいきたい!
キッズプラス性教育・防犯アドバイザーの
とくみね ひさえです。
先日オンラインで「パンツの教室」中級講座を開催しました。
中級講座は、8時間みっちり学びます。
初級講座は4時間、
男女のからだの基礎編、防犯の話、子どもを取り巻く日本の「性」の現状について等
中級講座は、男女のからだの応用編(主に二次性徴)、性犯罪の防ぎ方、スマホ・タブレット・携帯電話の持たせ方、避妊、性感染症の事や、我が子へ贈る愛情アルバム作成をします。
我が子のために、周りにいる子どもたちのために、熱心に学ぶママ。
たくさん質問もしていただき、時間が許す限りたっぷりお伝えしました!
とにかく明るい性教育「パンツの教室」では、愛の話、命の話、からだの話、防犯の話を3歳から明るく楽しく分かりやすく伝える内容なので、参加者のお子さんの年齢に合わせてどんな風に伝えたらいいのか具体的にお伝えしています。
学校では全然足りない「性教育」と「防犯教育」
大切な子どもたちの笑顔と明るい未来を守るために、必須の教育。
国語、算数、理科、社会、性教育!
学校で教えている教科と同じ位、それ以上に大切な教育だと思っています。
自分を大切にする
相手を大切にする
自分で自分の身を守る
互いに尊重し合い、優しく思いやる心の土台を作る教育
親子の信頼関係を築き、絆を深める教育
「パンツの教室」の講座を受けた方は、「性教育」のイメージが変わった!
「必須の教育」だと納得しました!と口を揃えておっしゃいます。
たった一度でも人生を狂わしてしまう「性」の問題
望まぬ妊娠、性被害、性感染症、etc...
知っていたらこんな事には、、、
伝えていたらこんな事には、、、
って後悔して欲しくない、傷ついて欲しくない、傷つけて欲しくない
夢と希望に満ち溢れる子どもたちの明るく輝く笑顔と未来を守りたい!
だから、学んだことをすぐ実践して大切な子どもに「知識のお守り」を今すぐ持たせて欲しい!ので、受講生のお子さんの年齢や性別に合わせて、より分かりやすく、より伝わりやすい具体的な方法をお伝えしています。
今回中級講座を受講していただいたママも、
「話しやすくて質問しやすかったので、その都度質問できて、防犯について詳しくこういったところを注意していった方がいいなど教えていただいたのでイメージしやすかったりなるほど!ということが多かったです。」
という感想をいただきました。
「性教育」って必要なの?
「性教育」家庭でやるのにはハードルが高い、、、
子どもの困った行動や言動、子どもからの突然の質問にどう対応したらいいのか分からない、、、
子どもを性犯罪から守りたい!
そんな風に感じているママにぜひ知って欲しい、学んで欲しい「パンツの教室」今月はオンライン開催しています。

詳細・お申し込みはこちら
大切なわが子へ「知識のお守り」を持たせてあげましょう!
最後までお読みいただきありがとう
ございます。
明日も素敵な1日になりますように!
゜+.。.:*・゜+.。.:*・゜ ゜+.。.:*・゜+.。.:*・゜
子どもたちの笑顔と明るい未来を守る!
〜 Kids+Plus キッズプラス 〜
とくみね ひさえ
◆5歳、8歳、12歳、男子3人子育て真っ最中!
◆幼児英語講師歴15年
0歳〜12歳の親子のべ1200名と関わり子育て相談多数経験
《子育て講座》
◆とにかく明るい性教育【パンツの教室】
体験会 →8/3・8/18・8/27
初級講座→8/11・8/29
中級講座→8/1
◆身近な危険から子どもを守る!
【3歳から未就学児向け:親子で学ぶ!親子防犯教室】
【ママのための防犯教室】
◆お家で性教育を始めるきっかけに!
【小学生親子向け:親子で学ぶ!性教育と防犯のお話会】→ 8/16・8/22
◆やる気を引き出す【魔法の質問】講座→ 8/21
◆先生・保育士・指導者対象
先生から子どもにどう伝える?
【子どもの笑顔を守る!性教育と防犯のお話】
◆英語がすきになる【Kids + English】
《女性起業サポート》
◆ リザスト集中設定個別セッション
120分×1回コース → 希望日開催
120分×3回コース → 希望日開催
https://smart.reservestock.jp/menu/profile/23128
・ +.。.:*・゜+.。.:*・゜+.。.:*・゜+.。.:*・゜
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。